カテゴリ:関東
上野公園にある西郷隆盛像を見に! 東京都台東区 観光地
上野公園にある西郷隆盛像を見に! 東京都台東区 観光地
東京 西郷どんに会いにきたのですが カエルに。。出会うとは
西郷隆盛さんの銅像前で写真を撮る予定で
張り切ってきました!が。。。
ない。。
銅像が見つけられません。
迷子になりながら案内図を頼りにさがしました。
途中でいろいろ写真をとりながら
ようやくたどり着くことができました。
反対から来たので遠かったようです。
京成を利用すると徒歩3分くらいです。
私はJRだったので20分くらい歩きました。
浄化された空気を吸いたい方には、JRをおすすめします。
そしてカエルとの出会いは新鮮でした。
国立西洋美術館へ! 東京都台東区 観光地
国立西洋美術館へ! 東京都台東区 観光地
東京 国立西洋美術館へ! 世界文化遺産に登録されています。
世界文化遺産に登録されているので建物を見たくて行きました。
平日は、人がまばらで待たずにはいれました。
入り口から芸術的な雰囲気が半端なくあります。
見学にきている方は品があるマダム達です。
こちらまで優雅な気分になって心の洗濯ができた気分です。
レプリカですが沢山の銅像も見応えあります。
ストレスが溜まったらまたきましょうかね。
#美術館
東京 世界貿易センタービルディング! 展望台は穴場スポット
世界貿易センタービルディング! 東京都港区 観光地
静かにゆっくりとした時間のなかで
景色を楽しみたい方にはぜひおすすめです。
モノレール浜松町駅と直結で便利なうえに
インターナショナルな方々の出入りが多くて
プチ外国的な気分になれます。
そして、1時間位前に登った、東京タワーを逆から
見るという「高い」ところ
好きには、たまらないコースです。
羽田空港を利用するなら
ぜひ一度立ち寄ってはいかがでしょう。
東京タワーは不滅です! 東京都港区 観光地
東京タワーは不滅です! 私の年代はこちら! 東京都港区 観光地
「高い」に見せられたのは
忘れもしない高校の修学旅行。
当時できたばかりの
サンシャイン60の展望台からの夜景と
東京タワーからの眺めは強烈な印象を残しました。
40年後の修学旅行!やっぱり最高の眺め!
これを見ないとね!
私は天気が良かったので
芝公園駅からのんびり歩きました。
すぐそばの増上寺からの眺めも絵になるので
合わせておすすめします。
#夜景 #旅行 #東京 #東京観光 #高いところ #東京都 #東京観光 #東京旅行 #東京旅
横浜のシンボル!コスモクロック21 神奈川県横浜市
横浜のシンボル!コスモクロック21 神奈川県横浜市 観光地
「コスモクロック21」は世界最大級の時計機能付き観覧車!です。
ランドマークを一望できる15分ほどの
空中散歩が楽しめるとあって人気スポットですが、夜はカップルの方が多い印象です。
でも、おばちゃんも楽しみます。
近くで見ると観覧車の大きさが際立つ!
昼も夜もステキな横浜を見せてくれる
「コスモクロック21」何度でも行きたい!