Tourist spot 観光地

東京 世界貿易センタービルディング! 展望台は穴場スポット

世界貿易センタービルディング! 東京都港区 観光地
静かにゆっくりとした時間のなかで
景色を楽しみたい方にはぜひおすすめです。

モノレール浜松町駅と直結で便利なうえに
インターナショナルな方々の出入りが多くて
プチ外国的な気分になれます。

そして、1時間位前に登った、東京タワーを逆から
見るという「高い」ところ
好きには、たまらないコースです。 


羽田空港を利用するなら
ぜひ一度立ち寄ってはいかがでしょう。

 

 

 

0

東京タワーは不滅です! 東京都港区 観光地

東京タワーは不滅です! 私の年代はこちら! 東京都港区 観光地

「高い」に見せられたのは
忘れもしない高校の修学旅行。

当時できたばかりの
サンシャイン60の展望台からの夜景と
東京タワーからの眺めは強烈な印象を残しました。

40年後の修学旅行!やっぱり最高の眺め!
これを見ないとね!

私は天気が良かったので
芝公園駅からのんびり歩きました。

すぐそばの増上寺からの眺めも絵になるので
合わせておすすめします。

 

#夜景 #旅行 #東京 #東京観光 #高いところ #東京都 #東京観光 #東京旅行 #東京旅

0

大阪あべのハルカス 300mから!の風!          大阪府大阪市 観光地 

大阪あべのハルカス 300mから!の風!大阪府大阪市観光地 

300mあり、日本一高いと言われているビル!あべのハルカス

登らないわけはない。
なぜなら、高いから!

天気もよく、展望台からの眺めは最高!
別料金だけど、ヘリポートまで!

300mで感じる都会のかぜは
なぜか。。清々しかった。満足max!

 

#大阪市 #あべのハルカス #ハルカス展望台
#高いところ #大阪 #大阪観光 #大阪観光スポット #大阪旅行

0

横浜のシンボル!コスモクロック21  神奈川県横浜市 

横浜のシンボル!コスモクロック21 神奈川県横浜市 観光地

「コスモクロック21」は世界最大級の時計機能付き観覧車!です。

ランドマークを一望できる15分ほどの
空中散歩が楽しめるとあって人気スポットですが、夜はカップルの方が多い印象です。

でも、おばちゃんも楽しみます。

近くで見ると観覧車の大きさが際立つ!

昼も夜もステキな横浜を見せてくれる
「コスモクロック21」何度でも行きたい!

0

【サッポロさとらんど】北海道札幌市

サッポロさとらんど】家族で楽しめる公園! 北海道札幌市 観光地

子ども連れの家族が一日中楽しめる公園!


「サッポロさとらんど」は
札幌市東区にある広大な敷地を有する体験型の公園です。

園内は、レンタサイクルやSL、馬車、遊具
などがあり、お子様だけでなく家族全員で楽しむことができます。

また、人気なのが畑の野菜を自分の手でとる
収穫体験です。

季節で変わりますが、ジャガイモ、玉ねぎ、トマトや、落花生!など持ち帰りもできます。

収穫しながら家族で、思わず笑顔になること間違いなし!

バーベキューができるスペースや売店も充実しているので、一日中楽しめる「サッポロさとらんど」いいね!

 

0

【浜益ふるさと公園】ラバーズオーシャン! 北海道 観光地

ラバーズオーシャン!は見逃せない!
北海道石狩市の最北に位置する
浜益のふるさと公園にある「ラバーズオーシャン」!

高いところからオーシャンビューを背にみる
ハート形のモニュメント!最高です。☺️

厚田の「恋人の聖地」から「ラバーズオーシャン」は「あいロード」とも呼ばれています!

諏訪湖で偶然「恋人の聖地」を
訪れて、この「ラバーズオーシャン」まで
たどりつきました。旅はつながる!

カップル旅行や新婚旅行などで訪れると
すてきな場所だなーとか思いつつ
現場からおばちゃんがレポートしました!

【浜益ふるさと公園】ラバーズオーシャン! 北海道 石狩市 観光地

 

0

【台北101】 台湾台北市 観光地

アジアの中で人気観光地!台北101 台湾台北市 観光地

 

そこにはかつて世界一になったことがある

「台北101」があります。

名前の由来にもなった101回建てで、7年の歳月をかけて完成!

日本の熊谷組もジョイントですが建設に関わりました。

 

東芝エレベーターに乗り、天上を流れる光を見ていたら

アッという間に最上階へ!

 

異国の地で日本のそこ力を見た!

階段を使いさらに380mの屋上へ フェンス越しの夜景を見上げるとビルの頭が見えました。

こちらもぜひセットにしたい眺望です。

 台北101

台北101

0